EVENT
イベント
GOURMET
グルメ
SPORTS
スポーツ
SHOPS
ショップ
TOURISM
観光
INDUSTRY
産業
AGRICULTURE
農業
NATURE
自然
INFO
告知
検索
2021.03.01 月曜日
下越地区
県央地区
中越地区
上越地区
エチゴノート
新潟を、ちょっとディープに、もっと楽しく
EVENT
イベント
GOURMET
グルメ
SPORTS
スポーツ
SHOPS
ショップ
TOURISM
観光
INDUSTRY
産業
AGRICULTURE
農業
NATURE
自然
INFO
告知
Home
2017
11月
Monthly Archives: 11月 2017
【ラーメン新店情報】北海道担々麺の名店「175° DENO 担担麺」が三条市に開店!
KENTA
-
2017.11.07
こんにちは!TANKEです。 今日は10月17日に三条市に新しく出来たラーメン屋「175° DENO 担担麺」さんの紹介です! このお店、北海道の担々麺屋さんなんですが、なんと道外初出店! つまり、本州でこの担々麺が食べられるのは新潟県三条市オンリー。 これは食べてみなければ...ということで、行ってきました。 現地に到着すると、オシャレな店頭にたくさんのお花が。 見てみると、県央を代表するそうそうたる企業やお店の名前がずらり。 お店の人に話を聞いてみると、北海道を訪れた県央の人々から是非新潟に出店しましょうという話があり、今回の出店が現実になったとのこと。 出張先で食べたラーメンは美味かったからって、自分の土地に出店してもらうところまで話を進めてしまうとは...県央ビジネスマン恐るべし。 店内に入ってみると、お昼前にも関わらず、大賑わい。 テーブルに空きが無かったので、店内に設けられた椅子に座って待つことに。 道内でも札幌以外じゃ出店していないとのことで、前言撤回。 道外初出店しゃなくて、札幌市外初出店です。 では、肝心のメニューと注文方法について。 担々麺屋さんということもあって、メニューはシンプルに二種類。 「汁あり担担麺(900円)」と「汁なし担担麺(850円)」。 下に載せた写真を見れば一目瞭然ですが、注文は二種類のどちらかを選び、シビれの強さを「シビれない」「シビれる」の2段階から選択。 それでもまだシビれを追求するなら、+50円でシビれを追加して「すごくシビれる」にすることもできます。 ...
SPONSORED LINK